カーレスキュー事例:東名高速道路にてレッカー搬送 / お車の突然のトラブルは今すぐご相談ください

写真のレスキュー事例は、
東名高速道路にてエンジンブローによるレッカー搬送です。

高速道路で車が故障した場合の対処法を簡潔にまとめました。

ハザードランプ点灯:
周囲に異常を知らせます。

安全な場所へ移動:
可能であれば路肩や非常駐車帯に停車。

三角表示板設置:
後続車に故障車がいることを知らせます。

非常電話またはロードサービスへ連絡:
道路脇の非常電話(概ね1kmおき)
加入しているロードサービス
高速道路の緊急ダイヤルへ連絡

安全確保:
車内やガードレールの外など安全な場所で待機。

【カーレスキュー沼津株式会社】は365日24時間対応のレッカー&ロードサービスです。
自動車やオートバイの事故、故障、その他緊急トラブル等々でお困りの際はお気軽にご連絡ください。
弊社のレスキュー隊員が現場に駆けつけ、適切なアドバイスを含め対応いたします。
※各種任意保険のロードサービスが使用できます。

▼対応エリア(原則は静岡県東部地域です)
静岡県沼津市
三島市
清水町
長泉町
裾野市
御殿場市
小山町
函南町
熱海市
伊東市
伊豆の国市
伊豆市
富士市
富士宮市
清水区蒲原

※ 上記エリア外であっても対応可能な場合があります。
 一度お電話にてお問い合わせください。

※365日24時間受付。深夜でも対応します。

上部へスクロール
365日24時間OK
カーレスキュー沼津
今すぐ電話する