新東名高速

高速道路で運転中に故障かな?と思ったら・・・ / お車の緊急トラブルは今すぐ当社までご相談ください

写真の事例は、新東名高速道路の清水PAにて、早朝のレッカー搬送作業の様子です。
エンジンブローを起こしていました。
車高の低い車のため、積載にテクニックを要します。

新東名高速道路などの高速道路で運転中に故障かな?と思ったら・・・

高速道路での運転中、「もしかして故障かな?」と感じたら、
慌てず安全を最優先に行動することが何より大切です。

まず、異常を感じたらハザードランプを点灯し、周囲に注意しながら、
できる限り路肩や非常駐車帯など、安全な場所に停車させてください。

やむを得ず本線上に停車せざるを得ない場合は、後続車への合図が非常に重要です。

車を停めたら、後続車に注意を促すために、停止表示板や発炎筒を車の後方に設置します。これにより、他の車両が故障車に気づきやすくなります。

停車後は、必ず同乗者全員とともに、ガードレールの外側など、安全な場所に避難してください。車内に残ったり、うろうろしたりするのは大変危険です。

安全確保の後、救援を依頼します。

非常電話か道路緊急ダイヤル#9910に連絡してください。
電話で故障状況や位置を伝え、関係車両の到着を待ちましょう。

JAFやロードサービスに加入している場合は、そちらに連絡してプロの力に頼りましょう。


【カーレスキュー沼津株式会社】は365日24時間対応のレッカー&ロードサービスです。
自動車やオートバイの事故、故障、その他緊急トラブル等々でお困りの際はお気軽にご連絡ください。
弊社のレスキュー隊員が現場に駆けつけ、適切なアドバイスを含め対応いたします。

365日24時間受付
車のトラブル救援ダイアル
TEL:080-6929-6402

【対応エリア】静岡県東部
静岡県沼津市・三島市・清水町・長泉町・裾野市・御殿場市・小山町・函南町・熱海市・伊東市・伊豆の国市・伊豆市・富士市・富士宮市・清水区蒲原

※上記エリア以外でもお電話いただければご対応できる場合がございます。
※24時間365日対応しております。深夜でも大丈夫です。

高速道路で運転中に故障かな?と思ったら・・・ / お車の緊急トラブルは今すぐ当社までご相談ください 続きを読む »

事例:新東名にてエンジントラブルによる救助要請 / お車の緊急トラブルは今すぐお電話ください

新東名上り駿河湾沼津SA内にてレッカー作業

画像は新東名上り駿河湾沼津SA内にて。
故障によるレッカー要請がありました。
アクセルを踏んでいないのに、エンジンが勝手に高回転になってしまうトラブルでした。

故障の原因を正確に特定するには、専門の整備士による診断が必要です。
異音や異常な動作等、車がおかしいなと思ったら、早急に点検を受けることをお勧めします。
放置すると、より深刻なトラブルにつながる可能性があります。

万が一車が動かなくなった場合は、安全を確保して救助要請を行なってください。

【カーレスキュー沼津株式会社】は365日24時間対応のレッカー&ロードサービスです。
自動車やオートバイの事故、故障、その他緊急トラブル等々でお困りの際はお気軽にご連絡ください。
弊社のレスキュー隊員が現場に駆けつけ、適切なアドバイスを含め対応いたします。

※各種任意保険のロードサービスが使用できます。

▼対応エリア(原則は静岡県東部地域です)
静岡県沼津市
三島市
清水町
長泉町
裾野市
御殿場市
小山町
函南町
熱海市
伊東市
伊豆の国市
伊豆市
富士市
富士宮市
清水区蒲原

※ 上記エリア外であっても対応可能な場合があります。
 一度お電話にてお問い合わせください。

※365日24時間受付。深夜でも対応します。

事例:新東名にてエンジントラブルによる救助要請 / お車の緊急トラブルは今すぐお電話ください 続きを読む »

上部へスクロール
365日24時間OK
カーレスキュー沼津
今すぐ電話する